ただいま建て替え奮闘中

2010年、年寄りと同居するため、実家の建て替え入居しました。住友不動産のJ-アーバンcourtの契約をしたものの、土地、解体家屋の中の荷物、その他もろもろ、気が遠くなるほどの問題が・・・・どうにか乗り越え入居。その後、東日本大震災、さらにパンデミック。このお家は一生に一度の買い物です。新しい状況にも、なんとかこの家で対応していかなければなりません。

セキュリティ

鍵穴専用スプレー

入居8年、今年になって、玄関の鍵がスムーズに開かなくなってしまいました。焦っているときに限って、なかなか開かなかったり・・・クレ5-56でいいのかな?不動産屋さんが使っているのを見たことがあるけれど・・・・

住友不動産のお客様相談室に相談したところ、よくあることらしく、クレ5-56でなく、鍵専用のスプレーを使ってくださいとのことでした。とりあえず、鉛筆の芯をカギの方にこすり付けると一時的にはよくなります。

ホームセンターで、ちょっと探してしまいました。鍵専用が一種類しかなくて・・・






鍵穴に吹き付けると、液が白くなりましたが、スプレー使用後は、以前の不調が嘘のよう。かしゃんとスムーズに回ります。MIWAの鍵利用者の必需品です。

地震。。。

昨日の地震ですが、我が家は家のある場所の地盤が悪いためか、いくらか被害がありました。地震のあと、さっそく営業さんが電話をくれました。家の方は大丈夫だったことを伝えました。住友ビルにいらしたようで、きっと、ずいぶん揺れたでしょう。

TOTOのアプリコットを入れてあるトイレは、棚に乗せて飾っていた絵が、下に落ちてガラスが割れました。しかも、アプリコットは、便座の蓋が自動的に開閉するため、蓋の後ろにあったガラスの大きな破片に、今朝まで気づきませんでした。

洋服は、地震で揺れても問題ないので、ウォークインクローゼットは全く被害がないのですが、本棚はひどいことになっています。正直、まだまだ余震もあるので、納戸はアルバムなの落ちているけれど、正直まだ、見たくないです。本棚は重くて、私には動かせないし、あとでゆっくり片付けます。どうも、構造的に重要な壁にかかった絵は動いていないのですが、構造的には重要でない壁に飾った絵は、かなり揺れたようで、落ちてこなくてよかったです。これでは、直下型が来たら、持たない・・・と夫と話していますが。


食器棚は、住友不動産シスコンに追加注文した引き戸タイプの食器棚に変えておいてよかったです。ガラスの杯や、景徳鎮のちいさなお茶碗は割れてしまいましたが、有田焼やロイヤルコペンハーゲンは無事でした。

都市ガスは、安全装置が働き、止まりました。夕方、復旧ボタンを押して復旧させ、お風呂には普通に入れてよかったです。お向かいの奥さんが、「ガス来てる?」と聞きに見えたので、メーターを復旧させに行ってみました。このへんでは、この程度の地震なら大丈夫です。でも、阪神大震災並みの地震が来たら、区内だけでも600名の死者が出て、ガスはもちろん100%アウト・・・と以前の区役所の防災ガイドに書いてありあした。
区役所の防災無線が、「節電」を呼びかけています。でも、今、エネファームが発電中なので、使わないともったいない・・・と食器洗い機と衣類乾燥機を運転中です。



↑棚の上に何か飾るときは、こんな製品が必要でした。今回の揺れでは、テレビ台の高さが低かったため、テレビは倒れていませんが、やっぱり必要でした。

防犯カメラ

電気工事が入ったらしく、防犯カメラが2台ついていました。

何しろ、先日の嫌がらせ?事件もあり、ちょっと心配。一応周囲にトラロープが張られ、庭用のバンは、奥のほうに隠して?ありました。



我が家が用意したのは、↑このタイプ。屋外用、センサーライトつきです。
DIGAに録画できるとのことで、DIGAも用意しなければなりません。

嫌がらせ????

昨夜、屋外の水道のウオッシュパンが外されて、道路に放り出されていたとのこと。お向かいの奥様が、拾って敷地の中に入れてくれました。昨日は、強風などもなかったし、これは嫌がらせでは・・・・と心配してくださっています。実は、そちらのお宅でも、マイカーや塀に嫌がらせをされたことがあって、なんか、怪しい地域なのです。工事の騒音に腹をたてている人がいるのか、ちょっと心配です。

インターフォンを準備しました

家電量販店で、防犯カメラとつなぐことができるタイプのパナソニックのインターフォンを購入しました。先日、光のインターネットを、同じ家電量販店で購入したので、59,000円の3万円引きの29,000円だけ支払いました。こちらを持ち込み、電気工事の業者さんにつないでもらうことになります。

内覧会の日も決め、その日のうちに、アンテナ工事と、可能であればインターネットの工事もお願いしたいところです。

ずっとどうしようと思っていたウッドデッキですが、業者さんを決めました。家の中から電源を取る必要があるため、やはり、引渡し後でないと工事ができないみたいです。引越し前に完成したら理想なのですが、こちらは、まだ未定です。
記事検索
人気ブログランキングへ
プロフィール

ぼに太

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ